• ニュース解説
    黒田総裁続投に見る日本経済のリスク ~日銀はなぜインフレターゲットを続けるのか~
    3月に任期満了を迎える日銀の黒田総裁が続投する見通しとなりました。任期は5年を超えて続投するのは異例のことです。 (さらに…)...
  • つばめ
    お知らせ
    入会フォーム不具合のお詫び
    いつも大変お世話になっております。 システムの不具合により、入会フォームが先に進めない状態となっていたようです。 入会を検討され...
  • お金持ち
    本多静六に学ぶ、普通の人が人生を豊かにする投資法
    本多静六という人物をご存知でしょうか。明治~昭和初期に活躍した造園家・林学博士で、日比谷公園をはじめとする数々の有名な公園の設計に携わりまし...
  • 投資知識
    個人投資家にとってのキャッシュ・ポジションの重要性
    今回は現金を持つことの重要性についてお話しします。資産運用において現金を多く持っていることは、「お金を眠らせている」意味で投資効率を下げると...
  • ニュース解説
    【2018/2/6】株価の下落要因と長期投資家の振る舞い方
    先週末から月曜にかけての米国市場の大幅下落を受けて、日経平均株価も2日間で7.2%下落しています。急激な下落に肝を冷やしている投資家も少なく...
  • ニュース解説
    iPhoneの成功と誤算 〜「旧機種遅延問題」からわかること〜
    アップルがiPhoneのアップデートにより旧端末の動作を「意図的に」遅くしているという疑惑を認めて謝罪しました。電池への負荷による急なシャッ...
  • 投資戦略
    バブル崩壊懸念も、私が中国株を有望視する理由
    この1年、米国株は急速に上昇し最高値の更新を続けていますが、それ以上に上昇しているのが中国株です。この1年間における中国株の代表的な指数であ...
  • お知らせ
    推奨銘柄を分類しました
    会員の方から、以下のような質問がありました。 推奨銘柄の優先順位をつけられないか。 (さらに…)...
  • つばめ投資顧問
    お知らせ
    【有料会員向け】レポートの未達について
    ※本記事は有料会員向けの連絡です。 いつも大変お世話になっております。 一部の会員において、レポートが届かない現象が発生しており...
  • ニュース解説
    孫正義が考える「バフェットの倒し方」ソフトバンク親子上場の狙いとは?
    マネーボイスに以下の記事を寄稿しました。ぜひご覧ください。 http://www.mag2.com/p/money/366849?l=...