New Article- 新着記事New Article

    2025.08.23 銘柄分析

    【浜松ホトニクス】大幅減益で下方修正!大丈夫なの?

    2025.08.21 投資戦略

    今、市場は「高すぎる」のか?バフェットの最新動向と警戒すべきサインを徹底解説

    2025.08.20 お知らせ

    弊社のYouTubeチャンネル(登録者数17万人)にご出演いただく上場企業を募集

    2025.08.19 銘柄分析

    【株式動向】ダイキンは収益性改善とAIデータセンター向けで大復活を遂げる?

    2025.08.17 銘柄分析

    レーザーテックは「終わった」のか?株価低迷の裏にある「長期的な成長ポテンシャル」を解説

    2025.08.13 ニュース解説

    日経平均株価が過去最高更新!なぜ今上がる?過熱感は?

Article List - 記事一覧Article List

カテゴリから記事を探す

  • NEW!
    銘柄分析
    【浜松ホトニクス】大幅減益で下方修正!大丈夫なの?
    今回は、2025年8月7日に発表された第3四半期決算で営業利益が対前年比71%もの大幅減益を記録し、下方修正に追い込まれた浜松ホトニクスにつ...
  • NEW!
    投資戦略
    今、市場は「高すぎる」のか?バフェットの最新動向と警戒すべきサインを徹底解説
    今回は、現代の最も偉大な投資家とされるウォーレン・バフェット氏の最新の投資動向と、『投資でいちばん大切な20の教え』の著者であるハワード・マ...
  • NEW!
    お知らせ
    弊社のYouTubeチャンネル(登録者数17万人)にご出演いただく上場企業を募集
    つばめ投資顧問の栫井です。 いつも弊社メディアをご覧いただき、誠にありがとうございます。 私たちは普段から様々な企業を分析していますが、こ...
  • NEW!
    銘柄分析
    【株式動向】ダイキンは収益性改善とAIデータセンター向けで大復活を遂げる?
    今回は空調業界のグローバルリーダー、ダイキンについて解説します。 足元で株価が好調に推移しているダイキンですが、以前は厳しい状況にあると報...
  • NEW!
    銘柄分析
    レーザーテックは「終わった」のか?株価低迷の裏にある「長期的な成長ポテンシャル」を解説
    先日8月7日に発表された決算では、前期まで絶好調だった業績とは裏腹に、今期の業績見通しが非常に保守的だったため、落胆された方もいらっしゃるか...

Popular Article - よく読まれている記事Popular Article

  • オリエンタルランド(東京ディズニーリゾート)の株価が下落している3つの理由
    2024年に入りオリエンタルランドの株価が大きく下落しています。 出典:株探 今回はオリエンタルランドの現状を詳しく分析し、投資リスクを考え...
  • 【住友化学】株価60%暴落の2つの理由 PBR0.4倍だから買って良い? 
    日本の株式市場が盛り上がる中、大きく株価を下げている企業があります。 それは、住友化学です。 出典:株探 24年2月2日の第3四半期決算では...
  • NTTの株価はなぜ下がる?NTTは長期保有にふさわしい株なのかを解説
    2025年2月7日に、NTTの決算が発表されました。 NTTは株式分割により単価が引き下げられたこともあり、多くの投資家から人気を集めていま...
  • ヤクルトの株価下落が止まらない!その原因と今後の見通しをアナリストが解説
    今回はヤクルトについてです。 ヤクルトの株価が下落し続けていますが、その理由と今後の見通しについて解説したいと思います。 長期的に成長してい...
  • 【東京メトロ】ついに上場!今年最注目のIPO、買うべき?
    東京メトロがいよいよ上場ということで、買うべきかどうか迷っている方も多いのではないでしょうか。 私が証券会社に勤めていた頃に上場をお手伝いし...