-
ニュース解説
- 日銀の金融政策は効果切れ、それでも止められない理由
- 9月20日(火)~21日(水)にかけて日銀の金融政策決定会合が行われました。予告されていたとおり、これまでの金融政策が「総括的な検証」という...
-
投資戦略
- 買える株は全体の2割にすぎない
- 会員の皆さまから銘柄に関する相談を受けますが、買いを思いとどまらせたり、保有株の売却をアドバイスすることが多くなっています。あまりに慎重だと...
-
お知らせ
- ラジオ出演のお知らせ
- 代表の栫井がラジオに出演します。 9月25日(日)9:30~9:54 FM FUJI(東京 78.6、甲府 83.0)『WEST E...
-
投資戦略
- 投資で勝つには戦略が必要
- 大成功したことで有名な個人投資家に、片山晃氏がいます。彼は65万円から株式投資を始め、ピークでは25億円にまで増やしました。Kindle U...
-
投資戦略
- いい株を安く買うタイミング
- 株式投資をしていると、アベノミクスのように市場全体が盛り上がった時に儲ける経験をしたことがある人も多いでしょう。アベノミクスであれ何であれ、...
-
投資知識
- 「バリュートラップ」を避けよ!
- 「バリュートラップ」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。割安株がいつまで経っても割安なまま低迷したり、割安だと思っていたのにそれ以上値を...
-
ニュース解説
- 公募割れ続く日本郵政とゆうちょ銀行 「騙された」株主のとるべき道は?
- MONEY VOICEに記事を寄稿しました。 日本郵政とゆうちょ銀行は、マイナス金利の影響で公募割れの水準が続いています。一見同じよう...
-
投資戦略
- 並の結果で物足りないなら「厳選投資」が必要
- 「卵は一つのカゴに盛るな」と言われるように、リスクを避けるために分散投資を奨める金融の専門家は数多く存在します。一見正しいようにも見えるこの...
-
お知らせ
- サービス開始のお知らせ
- 大変長らくお待たせいたしました!本日より、サービス受付を開始いたします。 内容は月額9,800円(税込)の投資顧問契約です。 バ...
-
ニュース解説
- 黒船襲来、伊藤忠は会計不正か?
- アメリカの調査会社グラウカスが、伊藤忠の会計不正を指摘するレポートを公表し、同社の株価が下落しています。レポートでは、伊藤忠に東芝と同じよう...