5/28 拙著「年率10%を達成する!プロの『株』勉強法」発売!投資で成功するための秘訣は「勉強」。Amazon先行予約で特典動画プレゼント

投資で成功する人は間違いなく「勉強」している

5月28日に私が書いた本、「年率10%を達成する!プロの『株』勉強法」が発売されます。

この本を書いた背景としては、投資の成功と勉強が密接に結びついていると強く感じるようになったからです。投資でうまくいく人、うまくいかない人、両方を見てきましたが、うまくいっている人に共通していることは間違いなく「相当勉強している」ということです。

例えば、リーマンショック後にREITに退職金をほぼ全額突っ込んで40億円もの資産を築いた「今亀庵」氏は、結果だけ見るとただのラッキーのようですが、それまでに100冊もの投資に関係する本を読んでいたというのです。

「株価欄を見ながら『昨日はこの株を買っておけば儲かったのか』と思うと興味が湧いてきて、大学図書館で投資関連の本を読み漁りました。100冊近く読んだのではないでしょうか。もう50年前の話ですが」

【出典】退職金の2000万円を40億に?今亀庵さん前編(日興フロッギー)

その蓄積があるからこそ、またとないチャンスで、積極果敢に動くことができたのです。

しかし、株式投資の勉強法といってもどこにも書いていないのが実情です。まして教科書などありません。私も誰かに教えられたわけではなく、大学や証券会社、あるいはMBAでの経験をもとに自らやり方を構築してきました。私のスタンスは徹底した長期投資ですから、ここで集約されたやり方が少なくとも長期投資に役立つことは確かだと考え、それを皆さんに公開することにしたのです。

ただし、この本を読んだところで決して今すぐに儲けられるというわけではありません。目先の利益を確保するためのテクニックやチャートの読み方が書かれているわけではないのです。しかしながら、少なくとも資産形成における指針を見つけることができるはずです

全くの初心者であってもわかるように、証券口座の開き方や、注文の方法など細かく書きました。誰でも投資を今すぐ始めることができるようになっています。そして、このやり方は生涯にわたる資産形成を示したものですから、これにより人生におけるお金に関する安心感を得ることができるのです。

50代以上でも投資の勉強が役立つ理由

もっとも、基本的には若いときから将来のために積み立てることを想定して書いた内容ですから、50代以上の人にとっては、自分には関係ないと思われるかもしれません。しかし、決してそんなことはありません。

なぜなら、この投資法におけるもう一つのテーマは「資産を守ること」だからです。世の中には様々な投資商品が溢れていますが、その多くはかなりのリスクを負っていて、下手をすれば資産の大部分を失ってしまいかねないものです。

しかし、今すぐに投資の勉強を始めれば、見栄えの良い投資商品がいかにリスクが高いかを理解することができるでしょう。少なくとも、退職して初めて投資に関わり、退職金を危険な資産に突っ込んでしまうという恐ろしい事態は避けられるはずです。

今、人生100年時代と言われます。そんな中で、何もせずボーッと過ごしていたのでは、脳が働かなくなりボケてしまう可能性が高まります。一方で、株式投資を続けていれば常に最新のものを追いかけていますから、生涯学び続けることに結びつくのです。「生涯学習」にはうってつけのテーマなのです。

年率1%のリターンを紡ぎ出す偉大さ

この本では「年率10%を達成する」と謳っています。では本当にそれが達成できるのでしょうか。100%確実というつもりはありませんが、やり方さえ間違えなければ、それができる可能性は大いに高まると考えます。

なぜなら、過去30年世界株式インデックスの上昇率は年率8.7%です。そしてこの投資法はそのインデックスにプラスアルファの実績を目指すものです。インデックスというと、世界のあらゆる企業が入り、平均的なリターンを目指すものですが、平均よりも良い企業を、より安いタイミングで買い付けることによって、インデックスを上回るリターンを目指すのです。

目先では成果が出ないかもしれません。しかし5年10年と時間を重ねるごとに、その成果はより確かなものになるはずです。そうすれば、インデックスを上回って、10%場合によっては15%、20%というところも決して夢ではないのです。

もし少ししかインデックスを上回らなかったとしても、それはものすごく価値のあることです。なぜなら複利という観点で見れば、この1%の差が5年、10年、15年と積み重なっていくうちに、ものすごい差になって現れてくるからです

20年後、100万円が560万円(9%)、672万円(10%)、806万円(11%)になる。1%で100万円以上の差である。

投資とは「結婚」である

最後に「投資と幸せの関係」についてです。投資というとどうしても目先、たくさんの利益を求めてしまいがちですが、その裏には必ずリスクが伴います。

リスクを伴う投資では、株価の変動が気になり、また資産のアップダウンに一喜一憂するばかりです。もしうまくいってお金が増えたとしても、決して幸せとは言えない状況になってしまいます。私が目指すのはそうではなく、自分が好きなものに投資し続けることです。

これはまさに長続きする結婚と同じようなものだと考えます。

これを計画的にできれば、目先の株価変動には一喜一憂する必要などないのです。着実に将来に向けて資産形成を行い、安心できる投資対象で、お金をできる限り減らさないように投資する。これを行えば、きっとあなたもぶれることなく、投資を続けてお金が増え、幸せな人生を送ることができるはずです。

ぜひ皆さん、この本を読んで、実践してみてください。なお、5月28日までにAmazonで予約していただいた方に限り、特典動画「人生を変える『生涯保有銘柄』の見つけ方」をプレゼントしています。ぜひお忘れなくご予約をお願いいたします。

Print Friendly, PDF & Email
サイト訪問者限定プレゼント
あなたの資産形成を加速させる3種の神器を無料プレゼント

プレゼント①『株式市場の敗者になる前に読む本』
プレゼント②『企業分析による長期投資マスター講座』第一章
プレゼント③『YouTubeプレゼン資料』

メールアドレスを送信して、特典をお受取りください。
メールアドレス *
※送信したメールアドレスに当社からのお知らせやお得な情報をお送りする場合があります。

※個人情報の取り扱いは本>プライバシーポリシー(個人情報保護方針)に基づいて行われます。
※送信したメールアドレスに当社からのお知らせやお得な情報をお送りする場合があります。
※上記は企業業績等一般的な情報提供を目的とするものであり、金融商品への投資や金融サービスの購入を勧誘するものではありません。上記に基づく行動により発生したいかなる損失についても、当社は一切の責任を負いかねます。内容には正確性を期しておりますが、それを保証するものではありませんので、取扱いには十分留意してください。

気に入ったらシェアしてもらえると嬉しいです!

コメントを残す

Popular Article - よく読まれている記事Popular Article

  • 半年で株価35%下落 共立メンテナンス(ドーミーイン)に投資するべきか?
    出典:株探 3月に3,624円をつけた後、8月5日の日本株大幅下落も受けて下落し、24年8月現在は約2,300円です。 投資するべきなのか、...
  • 三菱商事の株価が下落傾向、買い時か?
    三菱商事の株価が軟調となっています。 2023年前半には資源価格の上昇や円安を背景に急激な上昇を示し、5月には過去最高値となる3,775円を...
  • 三井物産の株価が下落、買い時か?三菱商事や伊藤忠商事との比較も
    日本を代表する総合商社、三井物産(8031)の株価に注目が集まっています。2023年5月末に4,000円を超える高値をつけた同社の株価は、そ...
  • 1年で約50%下落の資生堂、今は買い時か?
    日本を代表する化粧品メーカーであり、グローバルビューティーカンパニーとして知られる資生堂。ここのところ株価が急激に下落し、大きな話題となって...
  • 持ち続けたい半導体株、売るべき半導体株
    今回は半導体株についてです。 ここ数ヶ月、半導体株が非常に盛り上がってきました。 初心者の方でも半導体株を買ったという方も多いかと思います。...

Article List - 記事一覧Article List

カテゴリから記事を探す