GDP4位転落でも日本株に投資して大丈夫な理由
日本のGDPがドイツに抜かれて世界4位に転落してしまったというニュースが出ました。 これを聞いて、日本経済や日本株に不安を抱いている人も少なくないと思います。 今回はその不安に一つの方向性を示したいと思います。 GDP、…
日本のGDPがドイツに抜かれて世界4位に転落してしまったというニュースが出ました。 これを聞いて、日本経済や日本株に不安を抱いている人も少なくないと思います。 今回はその不安に一つの方向性を示したいと思います。 GDP、…
今回は成功する長期投資家の共通点についてです。 私の周りには、つばめ投資顧問に関わっていただいているろくすけさんや森さんのような、多くの財産を築いた長期投資家が集まっています。 つばめ投資顧問メンバー 彼らを見て共通点を…
2023年、気持ちを新たにポートフォリオを組み直す、という方もいるのではないでしょうか?おそらく目標は大台の1,000万・5,000万・1億と設定される方もいるでしょう。 しかし目標を立てたのは良いものの「実際にでき…
2022年4月より、高等学校の家庭科にて金融教育が必修化されました。 それに伴い指導要領が変更となったため、令和4年度から改定された新しい高等学校家庭科の教科書を、開隆堂、教育図書、実教出版、第一学習社、大修館書店、東京…
今、株式市場が非常に不安定になっています。 株価の動きは予想することはできませんが、投資手法にはそれぞれ局面に合わせた動きの鉄則というものがあります。 私たち長期投資家はこのような下落相場でどう動くべきでしょうか。 株価…
いくらお金があっても幸せになれない―「お金の奴隷」になっていませんか? 今回は「投資と幸せ」について考えてみたいと思います。 会員の方からのご相談を受けるにつけ、多くの方が投資について悩んでいることに気付かされます。それ…
YouTubeに動画をアップロードしました!
厚生労働省が2020年度の年金支給額を発表しました。前年比では0.2%の増加となったことで、これだけ見ると一安心と感じます。
相場は短期的には上へも下へも動きますが、長期的な傾向は一貫しています。 例えば、目下最高値を更新し続ける米ダウ平均株価は戦後70年間で150倍以上になりましたが、この間短期的なブレを除けばやはり上昇が続いています。 私た…
つばめ投資顧問では相場情報を毎週発信しています。更新情報を受け取るには、記事下のフォームから無料メルマガ登録を行ってください。 多勢の予想に反し株価が上昇するのはなぜか
ブロガーの三菱サラリーマンさんが、念願のセミリタイアを達成したことが話題になっています。
株式投資をやってみたいと考える人は少なくありませんが、実際にやっている人はそう多くありません。日本証券業協会の調査によると、現在株式を持っている人の割合は12.2%にすぎず、そのうち約4割は1銘柄のみの保有です。
「老後2000万円問題」を受けて、本当に考えなければならないことは「お金はいくらあれば足りるのか」ということです。
バリュー株投資で成功するには、どの銘柄を選ぶかということはもちろんですが、それ以上に大切なのが生活を含めた習慣だと考えます。 バリュー株投資では、取引を行うことはほとんどありません。いい企業を安いタイミングで買い、いい企…
マネーボイスに寄稿しました。 投資で成功するには銘柄選択はもちろんですが、それ以前にお金に対する確かな考え方を持っていなければなりません。その点、バリュー投資家の行動は一貫しています。大切なのは「価値」が「価格」を上回る…
日経ヴェリタスに「50代 まだ間に合う」と題した特集が組まれました。退職後に2000万円が不足するとされた、政府資料を受けてのものです。
金融庁から「『高齢社会における資産形成・管理』報告書(案)」なるものが出されました。要約すると以下のような内容です。 長寿化の進行、所得・退職金の減少により、長生きするほどお金が足りなくなる 年金生活世帯で月平均5万円の…
漠然と「投資してみたい」と思う人は少なくありませんが、実行する人はそう多くありません。少しやってみたところで、あまりうまくいかずにやめてしまう人がほとんどです。
皆さん、投資していますか?様々なアンケートを見渡すと、日本人の約3割が投資経験があると言います。逆に言えば、多数派の7割は投資とは無縁の生活を送っています。
マネーボイスに記事を寄稿しました。 将来の資産は以下の公式で計算できます。 将来資産={現有資産+(収入-支出)}×リターン×時間 この公式を覚えていれば、あなたがどうやって資産を増やせば良いか、自ずとわかるはずです。具…