1週間でマイナス2,000円、日経平均はなぜ下がる?

日経平均株価が8日の終値17,004円から約2,000円下落し、12日終値は15,000円を割り込む14,952円となりました。その原因を探ります。

大きく下落しているのは日本だけ

一部報道では、下落の要因は世界同時株安と言われています。

確かに、年が明けてからの世界の株価は軟調です。ダウ平均は10%近く値を下げています。原油安や中国経済の先行きの不透明感から、資金が株式から引き上げ始めているのは事実でしょう。

ところが、日経平均はダウ平均を大きく上回る20%近く下げています。特にこの一週間の値下がりは急激でした。その最大の要因は円高です。日経平均株価を構成する企業は輸出企業が多く、円高になると過度に反応します。

逆に考えると、これまでの日経平均は円安に支えられていたとも言えます。この1年間は1ドル110円前後だったのが120円前後まで円安となっていました。これがまた110円近くの円高になったことにより、日経平均もそれまでの水準に戻っただけにすぎません。

このように、日経平均は世界的な株価と為替の影響のダブルパンチがあるため、他の代表的な指数よりも劇的な動きになる傾向があります。「下り最速の日経」と言われる所以です。

株価は短期的には心理で動く

一般論の話をすると、株価は短期的には心理で動きます。市場は参加者の合意形成の場であり、投資家が臆病になるほど、株価は乱高下しやすくなります。

この投資家の心理を表す指標にVIX指数(恐怖指数)があります。これは株価の値動き(ボラティリティ)から算出されるもので、数値が高くなるほど投資家が臆病になっているということです。

VIX指数チャート

ここ数年でVIX指数が大きく高まったのが、リーマン・ショックの時です。そして上のリンクを見ると、昨年夏以降数値が高くなっていることがわかります。

群集心理は、一度不安になると何かあるまでは中々収まるものではありません。いわばチキンレースです。こういう時の投資はよく考えたほうが良いでしょう。

Print Friendly, PDF & Email

執筆者

執筆者:栫井 駿介

栫井 駿介(かこい しゅんすけ)

つばめ投資顧問 代表
株式投資アドバイザー、証券アナリスト
ビジネス・ブレークスルー(株)「株式・資産形成実践講座」講師

詳細はこちら

気に入ったらシェアしてもらえると嬉しいです!

コメントを残す

Popular Article - よく読まれている記事Popular Article

  • 【紅麹問題】それでも小林製薬の株価はなぜ暴落しないのか
    今回は小林製薬を改めて取り上げます。 前回、小林製薬を取り上げてから約3ヶ月が経ちましたが、そこからの進捗と、今何が起こっているのかを示して...
  • 本田技研工業 配当利回り4% PBR0.65倍は投資チャンスか?
    本田技研工業(以下、ホンダ)の株価が好調です。 出典:株探 月足チャート 過去20年の平均PERは約10倍ですが、24年7月9日現在のPER...
  • 配当利回り 3.4%のキリンHDに投資して良い?成長性を考える
    今回は国内大手のビールメーカー、キリンホールディングス(以下、キリン)を分析します。株価は2018年にピークをつけた後、2,000円前後でほ...
  • ヤクルトの株価下落が止まらない!その原因と今後の見通しをアナリストが解説
    今回はヤクルトについてです。 ヤクルトの株価が下落し続けていますが、その理由と今後の見通しについて解説したいと思います。 長期的に成長してい...
  • 次の出世株を探せ!中小型株編【1】
    普段私が取り上げている企業は、やはり皆さんが注目する企業ということになりますが、実際の投資は必ずしもそういった動きにはならないかもしれません...

Article List - 記事一覧Article List

カテゴリから記事を探す