長期で投資を続けるために、仲間が必要?

こんばんは、つばめ投資顧問の栫井(かこい)です。

つばめ投資顧問は「長期投資家のコミュニティ」を目指しています。

12月10日、その第一歩として初となる「会員総会」を開催しました。会員総会とは、同じ「長期投資」を志す会員たちが一同に会し、思いを共有する場所です。

 

私からのプレゼンテーションやろくすけさん、森さんも含めたパネルディスカッションなど、4時間にも及ぶ長丁場でしたが、多くの方が食い入るように会に参加していました。

その後飲食店で行われた懇親会では、会員同士が各々投資について自分が行っていること、考えていることを語り合いました。

「投資のコミュニティ」というとどうしてもギスギスしたものを想像してしまいますが、まったくそのようなことはなく、皆さん笑顔で会話を楽しんでいました。中には、LINEグループを作る方たちもいらっしゃいました。

参加者の皆さんは口々に、「運営の皆さんと直接会えて雰囲気が分かった」「投資のことを語り合える仲間が欲しかった」「またこのような会を開いて欲しい」と仰っていました。

投資はどうしても孤独な作業になってしまいます。誰に話すでもなく取り組んでいても、なかなか楽しさを感じることはできません。そのせいで、投資自体をやめてしまう人も少なくないのです。

つばめ投資顧問は、そんな人を一人でも減らすために「長期投資の仲間」を見つけられる場所を提供したいと考えています。

2023年は、この動きを全国に広げていきたいと思います。地方に住んでいる方も、あなたの近くにお伺いしたいと思います。もちろん、東京での会員総会も行います。

もしあなたもこの「長期投資のコミュニティ」に加わりたいと思ったら、ぜひつばめ投資顧問の会員サービスをチェックしてみてください。

■サービス内容はこちら
https://lp.tsubame104.com/

ただし、、、入会するのは少しだけ待ってください

2023年1月、皆さまへ向けて、重要な発表があります。その発表を待ってから、入会を検討されたほうが良いと思います。長期投資なので、何も焦ることはありません。

いつかあなたにお会いできることを楽しみにしています。

Print Friendly, PDF & Email
サイト訪問者限定プレゼント
あなたの資産形成を加速させる3種の神器を無料プレゼント

プレゼント①『株式市場の敗者になる前に読む本』
プレゼント②『企業分析による長期投資マスター講座』第一章
プレゼント③『YouTubeプレゼン資料』

メールアドレスを送信して、特典をお受取りください。
メールアドレス *
※送信したメールアドレスに当社からのお知らせやお得な情報をお送りする場合があります。

※個人情報の取り扱いは本>プライバシーポリシー(個人情報保護方針)に基づいて行われます。
※送信したメールアドレスに当社からのお知らせやお得な情報をお送りする場合があります。
※上記は企業業績等一般的な情報提供を目的とするものであり、金融商品への投資や金融サービスの購入を勧誘するものではありません。上記に基づく行動により発生したいかなる損失についても、当社は一切の責任を負いかねます。内容には正確性を期しておりますが、それを保証するものではありませんので、取扱いには十分留意してください。

気に入ったらシェアしてもらえると嬉しいです!

コメントを残す

Popular Article - よく読まれている記事Popular Article

  • コマツの株価が上方修正でも22%下がる理由。買い時か?
    コマツの株価が急落しています。9月19日に4,509円をつけてから、1ヶ月半で22%近く下げています。 出典:株探 今回は「なぜ株価が下がっ...
  • 5大総合商社の最新決算分析。資源価格下落でも好調な企業は?
    5大商社は注目度が高いセクターです。 これらの企業は日本独特のビジネスモデルであり、投資の神様ウォーレンバフェットからも一目を置かれる存在で...
  • ブラックマンデーの再来?暴落が起きたらどうする?
    最近の株式市場の様子を見ていると、多くの専門家がブラックマンデーと現在の状況が似ているのではないかと指摘されています。 ブラックマンデーは1...
  • 米国債への投資はアリ?米国債の特徴とリスクをアナリストが解説
    今回は米国債についてお話ししたいと思います。 皆さんご存知だと思いますが、現在、米国の金利が上昇しており、利回りで言うとおよそ5%になってい...
  • 【最新決算分析】サイバーエージェントの株価が上がる3つの条件。Abemaは黒字化するのか?
    サイバーエージェントは注目度の高い企業です。 日本を代表するインターネット企業であり、AbemaTVの運営やウマ娘の開発などを行っています。...

Article List - 記事一覧Article List

カテゴリから記事を探す