YouTubeに動画をアップロードしました!
以下、文章化したものです。
つばめ投資顧問の栫井です。
今日は2020年3月10日、現在のダウ平均株価は1日に200 0ドル以上を下げて、過去最大の下げ幅を記録しました。
また今日の日経平均株価は、一時19,000円をを割り込むなど、非 常に大きな下落、しかも先週、先々週あたりから立て続けに下落が 続いています。
これからの株価がどうなるのか?という事と,長期投資家はこの流れ に対してどのように対処していけばいいのか?ということについ てこの動画ではお話ししたいと思います。
まず株価下落の要因ですが、これは新型コロナウイルスの影響です 。
日本では小中学校や高校などの休校が決まって、イベントなどの自 粛が相次いでいます。
もはや新型コロナウイルスが広がっているのは日本や中国だけでは なく、世界中に広がっていて、例えばイタリアやイランなどは数百 人もの死者が出ていると言われています。
だからこそ世界中に広まってしまった時には今の日本のような状況が起きてしまうのです。
世界で自粛ムードが広がってしまうと、いよいよ経済が回らなくな ってしまいます。
投資家は景気が悪くなってしまう前に、少しでも早く株を売り抜け よう、株だけではなくあらゆる金融商品を売り抜けようと考えます 。
今日は2020年3月10日、現在のダウ平均株価は1日に200
また今日の日経平均株価は、一時19,000円をを割り込むなど、非
これからの株価がどうなるのか?という事と,長期投資家はこの流れ
まず株価下落の要因ですが、これは新型コロナウイルスの影響です
日本では小中学校や高校などの休校が決まって、イベントなどの自
もはや新型コロナウイルスが広がっているのは日本や中国だけでは
だからこそ世界中に広まってしまった時には今の日本のような状況が起きてしまうのです。
世界で自粛ムードが広がってしまうと、いよいよ経済が回らなくな
投資家は景気が悪くなってしまう前に、少しでも早く株を売り抜け
当然こういう状況になってしまいますと、企業は投資を控えますし
企業業績も、どう考えても上向く要素が無い訳です。
従って今後当面の経済指標、企業業績は厳しいものになりますし、
私の想定としても、今後しばらくは株価が上昇する可能性は非常に
リバウンド狙いで投資をするのは決して褒められたものではないと
一方で、ここで非常に大きく下落しましたから、ある程度景気の下落
したがって今後しばらくは少しずつ下がりながら、じわじわと横ば
リーマンショックの時は2008年に大暴落して、そこから4年間
ですから短期の投資家、短期で利益を得たいと考える投資家にとっ
私たち長期投資家にとってはむしろこれはチャンスだと考えています。
というのも、リーマンショックの時には、この4年間まったく株価が
その過程で1億円を超えるような億り人もを輩出してきました。
このような事から私たち長期投資家はこれからの株式の低迷期に、
何故そのような事が言えるのか実際に企業の動きを見てみましょう
株式というのはそもそも何によって形成されるのかというと「企業の
企業の価値というのは、企業が生み出す利益、そしてそこから株主
したがって企業が収益を出して、配当を出し続ける限り、その企業
その代表的な事例としてこの花王を上げさせていただきます。

このチャートはリーマンショック前後のチャートなんですが、リー
例えば今、私たちがこの3,000円で花王の株を買ったとしましょう。

100株単位なので30万円です。
しかしその後リーマンショックが起きて、株価が2,000円まで下がっ

今私たちが経験しているのはまさにこのような状態です。
しかし花王というのは、皆さんご存知かと思いますが、洗剤などの

その結果、リーマンショック直後は多少利益が落ちた事もありまし
またこの企業で見逃せないのが、31期連続、31年にも渡って配
これは日本企業の中で一番多い数字ですし、これがあるからこそ花
私たちがこういった強い会社に投資をすると、どういう事になるかと

この3,000円のところで買って、2,000円に減ってしまいましたが、その後
倍率にして3,000円で買ったとして2.5倍、2,000円で買ったとしたら
今すでに1月に9,200円を記録してるのですが、そこから大きく
長期投資というのはこれぐらいのスパンで考えて利益を上げる、資
この花王を例えば最初3,000円で100株買って30万円、それが2
何より見逃せないのがこの配当の力です。
30万円から20万円下がって、10万円損してしまいましたが、
つまりここから仮に20万円、2,000円から株価が全く上がらなかっ
もちろんそれに加えて株価上昇があってこの結果、3,000円で買っ

これこそが配当の力。
配当の力と、そして利益を出し続ける企業は株価が必ず伸びるとい
むしろ私たちがすべきなのは、これから訪れると考えられる長期の低迷期に、い
例えばここで30万円で買って、20万円に落ちてしまって「ダメ
これぐらいのスパンで考えて、いかに安く沢山仕込むかを長期投資
私が言っている事は決して夢物語ではないのです。
実際にアベノミクスで大きく資産を伸ばした人は、長期に渡る株価 の低迷期において、諦めずにコツコツと株を買ってきた人達です。
もしあなたがこれから株価が低迷して、誰も株に寄り付かなくなっ た時に、自分だけはコツコツと株を買う事が出来れば、10年後は きっとアベノミクスで資産を伸ばしてお金持ちの仲間入りが出来る 訳です。
皆さんいかがでしょうか?
この長期投資の考え方についてお分かりいただけましたでしょうか ?
つばめ投資顧問ではこういった株価に左右されない長期投資の考え 方や銘柄を紹介しています。
もしあなたがこれから株価が低迷して、誰も株に寄り付かなくなっ
皆さんいかがでしょうか?
この長期投資の考え方についてお分かりいただけましたでしょうか
つばめ投資顧問ではこういった株価に左右されない長期投資の考え
チャンネル登録していただければ最新の情報を受け取れます。
サイト訪問者限定プレゼント
あなたの資産形成を加速させる3種の神器を無料プレゼント
プレゼント①『株式市場の敗者になる前に読む本』
プレゼント②『企業分析による長期投資マスター講座』第一章
プレゼント③『YouTubeプレゼン資料』
メールアドレスを送信して、特典をお受取りください。
※送信したメールアドレスに当社からのお知らせやお得な情報をお送りする場合があります。プレゼント①『株式市場の敗者になる前に読む本』
プレゼント②『企業分析による長期投資マスター講座』第一章
プレゼント③『YouTubeプレゼン資料』
メールアドレスを送信して、特典をお受取りください。
※個人情報の取り扱いは本>プライバシーポリシー(個人情報保護方針)に基づいて行われます。
※送信したメールアドレスに当社からのお知らせやお得な情報をお送りする場合があります。
※上記は企業業績等一般的な情報提供を目的とするものであり、金融商品への投資や金融サービスの購入を勧誘するものではありません。上記に基づく行動により発生したいかなる損失についても、当社は一切の責任を負いかねます。内容には正確性を期しておりますが、それを保証するものではありませんので、取扱いには十分留意してください。
コメントを残す