YouTubeに動画をアップロードしました!
以下、文章化したものです。
つばめ投資顧問の栫井です。
今日のテーマはユニクロを運営するファーストリテイリング です。
ファーストリテイリングは、先日2020年8月期の業績予想を下 方修正して、従来の予想から40%も利益が減少するという予想を出しました。
しかしそれにも関わらず株価は上昇しました。
今日のテーマはユニクロを運営するファーストリテイリング
ファーストリテイリングは、先日2020年8月期の業績予想を下
しかしそれにも関わらず株価は上昇しました。
なぜこのような事が起きるのか?これからユニクロを分析したいと
■新型コロナの影響は大きい
これが下方修正の内容です。
これが下方修正の内容です。
その目の前のまさに新型コロナウイルスの影響を受けてお店に人が
それで売上高が10%減少、それから営業利益にして40%の減少
ユニクロの決算期は8月決算なので、上期は新型コロナの影響をほ
想定では5月までは影響を強く受けて、6月以降は徐々に通常の状
それにも関わらず、上期と下期バラバラにして計算してみると、下
それほどアパレルなど、こういった店舗を持っている会社の事業は、
■「在宅勤務」という追い風
ユニクロの長期的な業績どうなっていたかという事について改めて 確認してみましょう。
ユニクロの長期的な業績どうなっていたかという事について改めて
下のオレンジが国内のユニクロ事業です。
こちらも順調に成長していて、しかしそれ以上に大きく伸びている
特に中国、台湾、香港といった中国周辺の国々での事業が非常に好
ユニクロはまさにグローバル企業な訳です。
柳井会長も世界トップのアパレル企業を目指しています。
さらに注目すべきなのがこの青の部分、これがGUです。
格安ブランドという事でGUを展開しています。
今これがまた非常に大きく伸びていまして、ユニクロの業績を下支えしています。
ただ流石にこの3月新型コロナウイルスが本格的に広まってきて、
国内のユニクロに関してはマイナス28%と3割近い落ち込みにな
その他、しまむらやユナイテッドアローズ、ジーンズメイト、ライトオンは20%から40%売り上げの減少
そんな中でGUだけ-9%という非常に小幅な下落幅にとどまって
これはなぜかというと、仮説なのですが、こうやって人々が在宅勤務
一方で家でゴロゴロする格好を買いたいなと思ったら、何でも良い
これから先の事を考えると、もはや在宅勤務がこれだけ普及する
するとユニクロはまさにライフウエアといって、日常使いの服をたく
更に安く買おうと思ったら、GUというブランドがあって、それを
実際、私も自宅兼事務所なので、独立してからかれこれ4年ずっと
そんな時にユニクロに行けば、最低限の服を揃える事が出来ます。
これも(Tシャツ)もユニクロですし、履いてるズボンも、下着に
それほどユニクロには中毒性があります。
この中毒性が外出が減ることによって、ますます多くの人にとって高まるのではないかと想像しています。
以上からユニクロの強みをまとめますと、一つはライフウエア、人々の生活に密着した服装を作っている事。
それからGUという、更に格安ブランドを持っている事で、部屋着
更にはオンラインショッピング。
かなり力を入れていましたし、そもそもデザインはともかく、品質
全く知らないブランドでしたら、実際に手にとって触ってみないと
長期的な成長を考えるとこの辺に非常に大きな強みがあるので、こ
■日銀の下支え
しかしそれだけではなくて、ユニクロには更に株価を下支えるする 要因があります。
それが日銀のETF買いという事になります。
しかしそれだけではなくて、ユニクロには更に株価を下支えるする
それが日銀のETF買いという事になります。
これが業績予想発表前後のファーストリテイリングの株価なんです
こうやって見ると、当日の終値から基本的には上の方で推移してい
これは普通に考えたらおかしいです。
業績が下がると言っているのに、株価が上がるという、株価はこれ
しかも現時点でのユニクロのPERは50倍を超えているんです。
前期で計算しても30倍ぐらいあります。
非常に割高なので、この状況で売られないというなかなか不思議な
その秘密を解く鍵は日本銀行のETFの購入という事があります。
アベノミクスで日銀がETFを買う事によって、株価を押し上げてアベノミクスを達成したという側面があります
それがただ一方では、個別の企業、特にこのファーストリテイリン
それは日経平均の構成率を見るとよくわかります。
日経平均というと構成銘柄225銘柄の基本的には単純平均、株価の
一般的な株価というのは大体2000円弱ぐらいなんですが、ファ
2000円に対して、5万円もあると単純平均ですので、これだけ
それが特にファーストリテイリングは突出していて、9.1%日経
つまり逆に言えば、日銀が1兆円のETFを買うとしたら、その中
ソフトバンクや東京エレクトロンと並んでいるんですが、ほぼ2倍
これによって何が起きるのかというと、日銀がETF買うと、これ
これは、過去3年間のPERの推移なのですが、これにつきましては下がっ
ファーストリテイリングはそもそも業績は調子いいのですが、もし
その結果、株価が本来下がってもおかしくない所で下がらないとい
■買おうにも買えない、が、チャンスはある!
ファーストリテイリングは優良な銘柄なんですが、一方で私たちバ リュー株投資家というのは良い銘柄が下がった時に買いたいのです 。
しかしこうやって日銀に先に買われてしまうと、なかなか我々が買 える水準まで下がらない、PERは30倍より下には行かない訳で す。
するとどうしても、欲しいのに買えない。
つまり投資家のチャンスを日銀は奪っているという事も言えます。
本当に良い銘柄と思っていますので、下がった時には、本当に買い たいと思って買う投資家がいる訳です。
私としてはそれを決して妨げないで欲しいなという風に思うばか りです。
では、今後ユニクロのファーストリテイリングの株価はどうなるか という事なんですが、新型コロナウイルスがどこまで続くかわかり ません。
ファーストリテイリングは優良な銘柄なんですが、一方で私たちバ
しかしこうやって日銀に先に買われてしまうと、なかなか我々が買
するとどうしても、欲しいのに買えない。
つまり投資家のチャンスを日銀は奪っているという事も言えます。
本当に良い銘柄と思っていますので、下がった時には、本当に買い
私としてはそれを決して妨げないで欲しいなという風に思うばか
では、今後ユニクロのファーストリテイリングの株価はどうなるか
長引けば長引く程、悪影響を及ぼす事は間違いないのですが、一方
だから将来的には心配ありません。
一方で予想出来ない事があって、株価が大きく下がるとしたら、そ
そうなるとまた日銀が買ってくるのではないかと思うかもしれませ
これまで流石に日銀がファーストリテイリングを、買い過ぎで株価
もともとトータルで6兆円買ううちの56%は日経平均連動の物を
しかしこの日経平均、歪んでるよねという事でどんどん乖離率を下
これでファーストリテイリングの株を買う数が少なくなったら、い
もっとも株価はどう動くかは分かりません。
しかし、ファーストリテイリング が良い銘柄なのは変わりませんので、私達としてはもし下がったら 買いたいと思ってじっくりと待つまでという事になります。
それ程、長期投資は待つという事が非常に大切になる訳です。
サイト訪問者限定プレゼント
あなたの資産形成を加速させる3種の神器を無料プレゼント
プレゼント①『株式市場の敗者になる前に読む本』
プレゼント②『企業分析による長期投資マスター講座』第一章
プレゼント③『YouTubeプレゼン資料』
メールアドレスを送信して、特典をお受取りください。
※送信したメールアドレスに当社からのお知らせやお得な情報をお送りする場合があります。
プレゼント①『株式市場の敗者になる前に読む本』
プレゼント②『企業分析による長期投資マスター講座』第一章
プレゼント③『YouTubeプレゼン資料』
メールアドレスを送信して、特典をお受取りください。
※個人情報の取り扱いは本>プライバシーポリシー(個人情報保護方針)に基づいて行われます。
※送信したメールアドレスに当社からのお知らせやお得な情報をお送りする場合があります。
※上記は企業業績等一般的な情報提供を目的とするものであり、金融商品への投資や金融サービスの購入を勧誘するものではありません。上記に基づく行動により発生したいかなる損失についても、当社は一切の責任を負いかねます。内容には正確性を期しておりますが、それを保証するものではありませんので、取扱いには十分留意してください。
コメントを残す