排ガス不正問題で揺れるフォルクスワーゲンはどうなるか

排ガス不正問題で揺れるフォルクスワーゲン(VW)。株価は不正の発覚により大きく下落しています。ドイツを代表する自動車メーカーはこれからどうなってしまうのでしょうか。

10兆円の負担との報道も

まず、排ガス不正問題について整理します。

自動車を販売する時は各国の規制をクリアする必要があり、排ガス規制に関して米国は世界で最も厳しいと言われています。VWはその米国で自社のディーゼル車の排気基準を満たすために、検査の時に「だけ」窒素酸化物の排出を抑えるプログラムを組み込んでいました。

これは明らかな故意であり、今後米国等の政府による制裁金やリコール費用、さらに米国らしく多額の賠償金がかかり、その金額は10兆円以上とも報道されています

制裁金などの金額についてはいまだに未知数なため、この事件がVWに与える定量的な影響を正確に測ることは現段階では困難です。しかし、この機会に世界的な大企業について学ぶことは、グローバルな投資を行う観点から大きな意義があります。

欧州と中国がメイン、米国はサブ

今回問題の中心は米国です。VWはドイツの企業ですが、全世界に展開しており、年間約1,000万台の自動車を販売しています。これはトヨタに次ぐ世界2位の台数です。地域別販売台数の内訳はグラフのとおりになります。

フォルクスワーゲン

出典:Volkswagen Annual Report 2014

グラフを見ればわかるように、北米での販売比率は8.8%にすぎません。多くは欧州アジア太平洋(大半は中国)での販売となっています。

今回の事件を受け、VWは米国で激しいバッシングを受けています。しかし、米国で売れなくなったところで、その影響は大きくありません。むしろ、今最も市場が成長しているのは中国が重要であり、VWは中国での販売シェアトップを誇ります。

VWの価値はアウディ、ポルシェにあり

VWは実に12ものブランドを傘下に抱えています。トヨタが「トヨタ」「レクサス」の2種類に絞っているのとは対照的です。最も販売台数が多いのは「フォルクスワーゲン」ですが、その他に「アウディ」「ポルシェ」「ベントレー」など、日本でのおなじみの、それも高級車に分類されるブランドを持っています

下のグラフは、ブランド別の営業利益率の比較です。これを見ると、ポルシェの営業利益率が15.8%、ベントレーが9.7%、アウディが9.6%です。一方、フォルクスワーゲン(VW Passenger)は2.7%しかありません。

ブランド別営業利益率

出典:Volkswagen Annual Report 2014

つまり、VWの収益源は最大ブランドのフォルクスワーゲンではなく、ポルシェ・アウディなどの高級車ブランドだということです。売上高を販売台数で割った1台あたり販売金額は、フォルクスワーゲン約280万円に対しポルシェが約1,200万円、アウディが約500万円、ベントレーは約2,000万円にもなります。

ポルシェのような高級車を買う人が、排ガス規制に敏感になるとは思えません。今回の不正でフォルクスワーゲンブランドの販売台数が減少したとしても、高級車ブランドで手堅く稼ぐでしょう。これから高級車が伸びる中国で基盤を築いていることも大いに期待が持てます。

制裁金や賠償費用の支払いで経営が大きく揺らぐことさえなければ、VWの価値は盤石と言えそうです。VWは3月の決算発表を延期し、4月中に行うことを公表しています。その際は上記のことを頭に入れてニュースを見るとおもしろいかも知れません。

執筆者

執筆者:栫井 駿介

栫井 駿介(かこい しゅんすけ)

つばめ投資顧問 代表
株式投資アドバイザー、証券アナリスト
ビジネス・ブレークスルー(株)「株式・資産形成実践講座」講師

詳細はこちら
サイト訪問者限定プレゼント
あなたの資産形成を加速させる3種の神器を無料プレゼント

プレゼント①『株式市場の敗者になる前に読む本』
プレゼント②『企業分析による長期投資マスター講座』第一章
プレゼント③『YouTubeプレゼン資料』

メールアドレスを送信して、特典をお受取りください。
メールアドレス *
※送信したメールアドレスに当社からのお知らせやお得な情報をお送りする場合があります。

※個人情報の取り扱いは本>プライバシーポリシー(個人情報保護方針)に基づいて行われます。
※送信したメールアドレスに当社からのお知らせやお得な情報をお送りする場合があります。
※上記は企業業績等一般的な情報提供を目的とするものであり、金融商品への投資や金融サービスの購入を勧誘するものではありません。上記に基づく行動により発生したいかなる損失についても、当社は一切の責任を負いかねます。内容には正確性を期しておりますが、それを保証するものではありませんので、取扱いには十分留意してください。

気に入ったらシェアしてもらえると嬉しいです!

コメントを残す

Popular Article - よく読まれている記事Popular Article

  • オリエンタルランド(東京ディズニーリゾート)の株価が下落している3つの理由
    2024年に入りオリエンタルランドの株価が大きく下落しています。 出典:株探 今回はオリエンタルランドの現状を詳しく分析し、投資リスクを考え...
  • 【住友化学】株価60%暴落の2つの理由 PBR0.4倍だから買って良い? 
    日本の株式市場が盛り上がる中、大きく株価を下げている企業があります。 それは、住友化学です。 出典:株探 24年2月2日の第3四半期決算では...
  • ヤクルトの株価下落が止まらない!その原因と今後の見通しをアナリストが解説
    今回はヤクルトについてです。 ヤクルトの株価が下落し続けていますが、その理由と今後の見通しについて解説したいと思います。 長期的に成長してい...
  • 【東京メトロ】ついに上場!今年最注目のIPO、買うべき?
    東京メトロがいよいよ上場ということで、買うべきかどうか迷っている方も多いのではないでしょうか。 私が証券会社に勤めていた頃に上場をお手伝いし...
  • 銀行株は今後どうなる?そろそろ売り時?
    今回は銀行株についてです。 銀行株が上がりましたが、もう売るべきなのか、まだ持ち続けるべきなのか、悩んでいる方はぜひお読みください。 売るか...

Article List - 記事一覧Article List

カテゴリから記事を探す