• 銘柄分析
    国の漢方薬政策も追い風!医療用漢方薬シェア85%を占めるツムラを長期投資の観点で分析
    本日は、漢方薬で有名な企業「ツムラ」に焦点を当てて深掘りしていきます。 最近、株価が大きく変動しているツムラですが、一体何が起きているので...
  • お知らせ
    【メディア出演のお知らせ】代表・栫井駿介が日経CNBCに出演いたしました
    つばめ投資顧問の栫井(かこい)です。 2025年6月11日(水)に経済専門チャンネル「日経CNBC」に出演いたしました。 番組内の特集コー...
  • 銘柄分析
    【住友林業】株価はなぜ下がった?利回り4.3%の今買うべき?
    今回は住友林業について解説したいと思います。以前にも何度か取り上げていますが、前回から約3ヶ月で株価が大きく下落しています。その一方で、配当...
  • 銘柄分析
    【ユニ・チャーム】1年で35%下落!今後の株価はどうなる?
    今回は、最近株価が下落しているユニ・チャームについて深掘りし、その原因と長期投資対象としての可能性を探ります。 株価下落の現状とユニ・チャ...
  • 銘柄分析
    【DeNA】「ポケポケ」人気はピークアウト?株価のこれから
    今回は直近の決算発表で注目を集めたDeNAを取り上げたいと思います。特に、大ヒットしている「ポケポケ」(ポケモンカードゲームアプリ)の現状と...
  • 銘柄分析
    ダイキンの株価が下がる理由と長期投資の見方を解説!
    ダイキン工業は、素晴らしい会社として知られていますが、足元の株価はやや下落傾向にあります。果たして今後ダイキンはどのように推移していくのでし...
  • 銘柄分析
    黒字でも1万人をリストラ!パナソニックはどこへ行く?
    今回は、多くの方にとって驚きだったであろう、パナソニックが1万人規模の人員削減を行うというニュースについて、その背景や詳細、そしてパナソニッ...
  • ニュース解説
    【NTT】子会社化戦略で株価は上がるか?
    今回は、日本の通信業界の巨人、NTTグループの最近の動きについて深掘りしていきます。 直近で、NTTはNTTデータを完全子会社化しました。さ...
  • お知らせ
    「あなたの知識を、私たちは渇望している」――視聴者のリアルな知見を買い取る“長期投資研究所”始動
    ■ 概要 投資系YouTubeチャンネル「つばめ投資顧問の長期投資大学」(登録者16.6万人)は、2025年6月3日より「長期投資研究所」...
  • 銘柄分析
    自社株買い5000億円!信越化学は買い?
    今回は、株主還元の強化で注目を集めている信越化学について深掘りし、その驚異的な高収益体質の秘密や今後の展望について解説します。 信越化学は...