• お知らせ
    まぐまぐ大賞2019受賞しました!
    当社が発行するメールマガジン「バリュー株投資家の見方」が、まぐまぐ大賞2019「MONEYVOICE賞」にて3位を獲得しました! ...
  • 投資戦略
    ネット証券の売買手数料無料化で気をつけなければならない「信用取引」。安易な利用を避けるべき理由と私の「後悔」
    SBI証券が投資信託の販売手数料を無料化するというニュースが入ってきました。 【参考】SBI証券、投信など手数料の無料化を発表 16...
  • 投資戦略
    株が上がるのは9~11月、下がるのは2/5/8月!?季節性の要因を機関投資家の動きから読み解く
    雑誌『日経マネー』を読んでいたら、「勝ち株カレンダー 2020」という興味深い特集がありました。 来年のカレンダーが掲載され...
  • 銘柄分析
    大戸屋、赤字転落は「お家騒動」が原因? 値上げ・バイトテロよりも深刻な経営陣の失策
    マネーボイスに記事を寄稿しました。大戸屋ホールディングス<2705>が上場後初の中間期赤字となりました。通期予想利益も「ゼロ」ということで...
  • 投資知識
    アメックス株の保有期間は半世紀以上!バフェットはなぜ「永久」と呼ぶほどの長期投資をするのか?
    バフェットの投資スタイルは言わずと知れた長期投資、それも「保有期間は永久」と言うほど長い期間に及びます。 彼は1960年代にアメック...
  • 投資戦略
    多くの人が株式投資で失敗する原因は「焦り」と「後悔」。バフェットにも著名個人投資家にも通じる確かな共通点とは?
    ここ最近相場は好調です。日経平均株価は年初来高値圏で推移します。 【出典】Google (さらに…)...
  • つばめ投資顧問
    お知らせ
    【セミナー案内】もう悩まない!株式投資で資産を増やし続ける方法(12/14@四谷三丁目)
    つばめ投資顧問の栫井(かこい)です。 普段あまり外に出ない私ですが、この度初めて単独セミナーを開催することになりました。 (...
  • 投資知識
    上場直後の会社には細心の注意を払わなければならない。MTGから学ぶヤバい会社の見分け方
    SIXPAD(シックスパッド)などの商品を製造・販売するMTGが2019年9月期に267億円の最終赤字を計上しました。 SIXPAD...
  • 銘柄分析
    メルカリ、70億円赤字で経営危機へ。メルペイ・米国進出の大失敗でヤフーに買われるか
    マネーボイスに寄稿しました。赤字が続くメルカリですが、見れば見るほど先が見えない状況です。打開策はあるのでしょうか? https:...
  • ニュース解説
    かつてインターネット革命に邁進したソフトバンク、投資会社となって一体何を目指すのか?
    ソフトバンクグループが活発な動きを見せています。先週に赤字決算を発表したことにもめげず、今週は傘下のYahoo!(Zホールディングス、46...