ソフトバンクの3.3兆円買収は「賭け」ではない


Warning: Undefined variable $echo in /home/tsubame104/tsubame104.com/public_html/wp-content/themes/tsubame2024/library/shortcode.php on line 35

Warning: Undefined variable $echo in /home/tsubame104/tsubame104.com/public_html/wp-content/themes/tsubame2024/library/shortcode.php on line 35

三連休最終日に、ソフトバンクがイギリスの半導体会社ARMを3.3兆円で買収するという驚きのニュースが入ってきました。日本企業による海外企業の買収金額としては過去最大となります。ソフトバンクはどこへ向かおうとしているのでしょうか。

ソフトバンクが買収するARMとは

半導体で有名な会社といえば、「インテル、入ってる」のインテルや、自動車向け半導体のルネサスなどがありますが、ARMのビジネスモデルはやや特殊です。なんと、自ら製造や販売を行っていないのです。それでは何をやっているかというと、ひたすら研究開発に特化しています。

ARMの業績はここ数年うなぎのぼりに上昇してきました。

ARM業績推移(出典:2016年7月18日ソフトバンク発表資料)

ARM業績推移(出典:2016年7月18日ソフトバンク発表資料)

好調の理由はスマートフォンの台頭です。ARMの半導体の特徴は消費電力が非常に小さいことで、これがスマートフォンのニーズと合致しました。消費電力が小さいことは、電源から離れて操作するモバイル機器にとってとても重要なことなのです。ARMの技術を使った半導体は、世界のスマートフォンの9割以上に搭載されていると言われています。

そんな企業がなぜあまり有名ではないのかと言うと、前述の通り自分で製造・販売を行っていないからです。研究開発をして特許を取り、メーカーがその技術を使って開発する際にはライセンス料、さらには販売数に応じてマージンが入ってくるというわけです。つまり、ARMの技術を使った製品が売れれば売れるだけ、自動的にもうかっていく仕組みです。

優良なビジネスモデルと高い成長性

量産のための工場を持っていないので、自ら巨額投資を行う必要はありません。投資の必要がなく、メーカーが勝手に作るだけ収入が入ってくるので、リスクを抑えて高い利益率を上げることができる、大変素晴らしいビジネスです。これは、以前本サイトで取り上げた素晴らしい会社の条件に当てはまっています。

「素晴らしい会社」の3つの条件

2016.06.18

成長性という観点でも注目すべきです。スマートフォンもまだまだ伸びていくでしょうが、今特に注目されているのがIoTです。IoTとはInternet of Thingsの略で、全てのものにインターネットが搭載されることです。電源から離れたモバイル端末や自動車にインターネットを搭載しようとすると、ARMの半導体技術が欠かせなくなります。IoTの進展に伴い、ARMの収益ますます拡大していくでしょう

ARMの売上高は現在約1,800億円、純利益は約600億円で、これからどんどん拡大していくでしょう。PERは50倍を超えていますが、純利益が3~4倍になるのはわけない事だと考えられます。買収金額だけ見れば3.3兆円と巨額ですが、ソフトバンクは決して高い買い物をしたわけではないと考えます

孫社長が見据える先は・・・

ソフトバンクの財務が悪化するという声もありますが、アリババやスーパーセルを売却したことで2兆円以上の資金を得ています。孫社長は、その資金を早速ここに投じる何とも大胆なことを行ったわけです。

以前このサイトにも掲載しましたが、孫社長のようなカリスマ経営者のことを常人が理解するのは難しいでしょう。本人も記者会見でこのようなことを語っています。

今回もわかる人にはわかる、わからない人にはわからない。ほとんどの人はわからないだろうけれど、ARM社の事業がこれからのソフトバンクの主事業になっていく。

ソフトバンクの退任劇に見るカリスマ経営者の後継者問題が株価に与える影響

2016.06.24

正直ソフトバンクがARMを買収して、これからどのような方向に向かっていくのか、完全に理解することはできません。しかし、純粋に投資という観点で見ても、ARMの買収は決して無謀ではありません。キャッシュフローが潤沢な企業なので、財務上の負担にもならないでしょう。

このニュースを受けて、ソフトバンクの株価は10%以上値を下げています。これまでもソフトバンクの株価は十分に割安な水準でしたが、それに拍車がかかる状況です。これまでたくさんの巨額買収を実行し、成功に導いてきた孫社長のことです。今回も何か考えがあってのことでしょう。孫社長が続投する限り、彼の夢にかけてもいいと思える銘柄です。

執筆者

執筆者:栫井 駿介

栫井 駿介(かこい しゅんすけ)

つばめ投資顧問 代表
株式投資アドバイザー、証券アナリスト
ビジネス・ブレークスルー(株)「株式・資産形成実践講座」講師

詳細はこちら
サイト訪問者限定プレゼント
あなたの資産形成を加速させる3種の神器を無料プレゼント

プレゼント①『株式市場の敗者になる前に読む本』
プレゼント②『企業分析による長期投資マスター講座』第一章
プレゼント③『YouTubeプレゼン資料』

メールアドレスを送信して、特典をお受取りください。
メールアドレス *
※送信したメールアドレスに当社からのお知らせやお得な情報をお送りする場合があります。

※個人情報の取り扱いは本>プライバシーポリシー(個人情報保護方針)に基づいて行われます。
※送信したメールアドレスに当社からのお知らせやお得な情報をお送りする場合があります。
※上記は企業業績等一般的な情報提供を目的とするものであり、金融商品への投資や金融サービスの購入を勧誘するものではありません。上記に基づく行動により発生したいかなる損失についても、当社は一切の責任を負いかねます。内容には正確性を期しておりますが、それを保証するものではありませんので、取扱いには十分留意してください。

気に入ったらシェアしてもらえると嬉しいです!

コメントを残す

Popular Article - よく読まれている記事Popular Article

  • オリエンタルランド(東京ディズニーリゾート)の株価が下落している3つの理由
    2024年に入りオリエンタルランドの株価が大きく下落しています。 出典:株探 今回はオリエンタルランドの現状を詳しく分析し、投資リスクを考え...
  • 【住友化学】株価60%暴落の2つの理由 PBR0.4倍だから買って良い? 
    日本の株式市場が盛り上がる中、大きく株価を下げている企業があります。 それは、住友化学です。 出典:株探 24年2月2日の第3四半期決算では...
  • ヤクルトの株価下落が止まらない!その原因と今後の見通しをアナリストが解説
    今回はヤクルトについてです。 ヤクルトの株価が下落し続けていますが、その理由と今後の見通しについて解説したいと思います。 長期的に成長してい...
  • 【東京メトロ】ついに上場!今年最注目のIPO、買うべき?
    東京メトロがいよいよ上場ということで、買うべきかどうか迷っている方も多いのではないでしょうか。 私が証券会社に勤めていた頃に上場をお手伝いし...
  • 銀行株は今後どうなる?そろそろ売り時?
    今回は銀行株についてです。 銀行株が上がりましたが、もう売るべきなのか、まだ持ち続けるべきなのか、悩んでいる方はぜひお読みください。 売るか...

Article List - 記事一覧Article List

カテゴリから記事を探す