• 投資戦略
    (2023年6月)NTT株はなぜ下落?初心者へ本音のアドバイス
    先日、私が「初心者におすすめ」としてご紹介したNTTですが、その後すぐに株価が5%ほど下がり、不安になった方もいらっしゃるかもしれません。 ...
  • 銘柄分析
    生成AIブームで日本の半導体銘柄は宝の山に!
    生成AIブームでNVIDIAの業績予想が大幅に上がったことで株価も急騰しました。 NVIDIAに関連するところで、日本企業にも大きなチャンス...
  • 銘柄分析
    【NVIDIA(エヌビディア)】PER200倍!それでも買える!
    NVIDIAの株価が急騰していて、時価総額が1兆ドルを突破するなど勢いが止まりません。 この背景には「ChatGPT」のような生成AIの影響...
  • ニュース解説
    相場転換はいつ?予兆となる指標
    日経平均株価がバブル後最高値を更新するなど、日本株が非常に好調です。 しかし、この上昇相場が一本調子で続くものではないと私は考えていま...
  • 銘柄分析
    どこよりもわかりやすい損害保険業界解説 東京海上HDに投資しても大丈夫?
    23年3月以降、損害保険会社の株価が上がっています。 出典:Yahoo!ファイナンス 青.東京海上 赤.MS&AD 緑...
  • 銘柄分析
    【ホンダ】「還元50%」でも期待薄な理由
    ホンダが”決意の「超還元」”ということで、総還元性向を50%にして、PBR1倍割れ解消に向けて動いているようです。 果たして、ホンダは...
  • 銘柄分析
    株式投資初心者向け銘柄『NTT』
    株式投資初心者の方には、私はNTTをおすすめします。 決して「みんな知っているから」という理由でおすすめするわけではありません。よく知...
  • ニュース解説
    日経平均高値に!要因は?買うべきか売るべきか
    日経平均株価がバブル後の最高値を記録しています。 今は果たして買うべきなのでしょうか、売るべきなのでしょうか。 日経平均が上がっているワ...
  • 銘柄分析
    楽天が公募増資。応じてよいもの?
    楽天が公募増資を行って3,000億円を調達することがニュースになっています。 これによって復活を目指す楽天ですが、同じタイミングで発表され...
  • 銘柄分析
    アフターコロナがやってきた!JR4社のどれを買う?
    GWが終わり、通常の日々が戻ってきましたね。 「コロナが終わって嬉しいけど、電車の人が多くて大変だなぁ」と思われる方もいらっしゃるかも...