「栫井 駿介」の記事

経済格差は拡大する。あなたはそのままで良いのか?庶民と資本家を明確に分ける「リスクプレミアム」の概念

相場は短期的には上へも下へも動きますが、長期的な傾向は一貫しています。 例えば、目下最高値を更新し続ける米ダウ平均株価は戦後70年間で150倍以上になりましたが、この間短期的なブレを除けばやはり上昇が続いています。 私た…

アメックス株の保有期間は半世紀以上!バフェットはなぜ「永久」と呼ぶほどの長期投資をするのか?

バフェットの投資スタイルは言わずと知れた長期投資、それも「保有期間は永久」と言うほど長い期間に及びます。 彼は1960年代にアメックス株へ投資していますが、いまだにポートフォリオの大きな割合を占めます。保有期間はすでに半…

Appleが史上最高値を更新し、バフェットは+80%のリターン!減収減益でも株価が上がるのはなぜなのか?

つばめ投資顧問では相場情報を毎週発信しています。更新情報を受け取るには、記事下のフォームから無料メルマガ登録を行ってください。 米国株が好調です。11月1日にはハイテク銘柄中心に構成されるナスダック平均が史上最高値を更新…