【投資の法則】新型コロナ相場で損切りした3銘柄。長期投資なのになぜ損切り?投資がうまくなる考え方
YouTubeに動画をアップロードしました!
YouTubeに動画をアップロードしました!
Appleの株価が無限に上がり続ける理由 新型コロナウイルスによる経済停滞が続く中で、株価はなお好調を維持しています。ナスダック総合指数は過去最高値を更新し続け、代表格のAppleは史上初めて時価総額2兆ドルを突破しまし…
YouTubeに動画をアップロードしました!
バリュー投資の名著「ダンドーのバリュー投資」を読む お盆真っ只中です。この時期は投資家も夏休みに入るので、取引は閑散としています。今年も例外ではなさそうです。 【出典】株探 このように動きが少ないときこそ、新たな知識を身…
「K字型」に二極化する株価。投資家は上がる銘柄と下がる銘柄のどちらに目を向ければよいか? 新型コロナウイルスの蔓延により2~3月にかけて下落した株価は、その後二極化の傾向をたどりました。 デジタル化の波に乗ったハイテク銘…
YouTubeに動画をアップロードしました!
Appleはコロナ禍でも最高値更新!旧来型企業との格差は開くばかり 日本そして世界中で新型コロナウイルスの感染者数が拡大を続けている中、日本株は冴えません。発表されている決算では空運、鉄道、百貨店などが壊滅的な影響を受け…
YouTubeに動画をアップロードしました!
「市場の癖」を利用して勝てる「戦略」を作れ! 本会ではバリュー株投資における「投資16箇条」を示しています。これは私の投資手法をなるべく実行部分に絞って抽出した、いわば「戦術」です。 単なる精神論ではなく、さまざまな想定…
「第2波が生じなければ」という前提の無意味さ 7月16日(木)に、日銀が「経済・物価情勢の展望」を示しています。概要には、以下のようなことが書かれています。 日本経済の先行きを展望すると、経済活動が再開していくもとで、本…
拡大するハイテク銘柄とそれ以外の株価格差。私たちはどちらに投資すべきか? 珍しい現象が起きています。木曜日にはダウ平均がマイナスなのにナスダック総合指数はプラスになりました。ダウが伸び悩む中で、ハイテク株を中心とするナス…
経済と金融緩和の綱引きは休戦も、均衡が崩れる時は大きく動く 6月の株価は上下どちらとも方向性が見えない展開となりました。 新型コロナウイルスの感染拡大が長引きそうな様相を見せている中、空前の金融緩和が市場を下支えしていま…
知っておきたい「業績相場」と「金融相場」―今はどっちか? 株式市場には、大ざっぱに「業績相場」と「金融相場」があります。 業績相場とは、企業業績の向上にともなって株価が上昇するものです。企業の利益が価値の源泉だということ…
YouTubeに動画をアップロードしました!
株価はとてもデリケート。緊急事態宣言が出ると上昇するのはなぜか? 上がったものは下がる、下がったものは上がる―これは相場における物理法則のようなものです。 先週までもう新型コロナウイルスなどなかったかのように株価は上がり…
先月よりはマシだが・・・相反する医療崩壊と経済再生対策 最悪な経済状況の中でも相場は上昇を続けます。ダウ平均、日経平均ともに年初来の水準を回復する勢いです。 金曜に発表された米雇用統計では、失業率が13.3%と前月から減…
YouTubeに動画をアップロードしました!
危機は姿を変えて現れる。リーマン・ショックとの違いは「実需の蒸発」 市場関係者の声や株価の動きを見ると、多くの人が現在の状況をリーマン・ショック(2008年)になぞらえているように感じます。もしそうだとしたら、金融緩和が…
YouTubeに動画をアップロードしました!
YouTubeに動画をアップロードしました!